2011年2月8日火曜日

ロト6の特徴 ロトドリーム

ロト6の特徴を細かく説明しながら、
「なぜ、ロト6が稼げるのか」その秘密を紐解いていきましょう。


はい、一つ目のポイントはロト6が数字を自由に選択できるタイプの宝くじだと言う事です。

ロト6は数字選択式の宝くじです。
自分の希望する数字を、マークシートへ記入していくのですが、

ここは重要なポイントです。

宝くじと言えば、サマージャンボや年末ジャンボ、ミリオンドリーム等が、
イメージとして大きいと思いますが、

そのようなジャンボ宝くじ等は、
自分で購入数字の組み合わせを選ぶ事ができません。

それが一番の大問題。

どれだけ精度の高い予想をしようと、
その数字を購入できなかったら、まったくの無意味になるのです。

それに比べ、ロト6は自分で数字を選ぶことが出来ます。
だからこそ予想する意味があり、その精度に価値が出てくるわけです。




ここも大きなポイントのひとつ、
ロト6で選ぶ数字はたったの6つなのです。

どれだけ今までの統計データや、数字抽出の癖などを
ある程度研究した場合でも、さすがに予想する数字が何十個、何百個という場合には、
その組み合わせを全て読み取ることは不可能に近いと言えます。(というか不可能)

しかし、ロト6で選ぶ数字は、たったの6つのみ。

いくつも選ぶ必要が無いので、
確率の高い数字を算出する事が出来るのです。



ロト6の魅力の一つとして、ローリスクでありながら、ハイリターンである。
と言う所があります。

確かにロト6のように、ローリスクな宝くじは多く存在しています。

ミニロトも、比べてみればロト6よりもローリスクだと言えるでしょう。
しかしながらミニロトと、ロト6では当選金額が比べ物になりません。

ミニロトであれば、1等の当選金額が1000万円。

ロト6なら1等、約1億円。そして、キャリーオーバー時には、
1等の当選金額は4億円まで膨れ上がるのです。

たったの200円のくじが4億円に化ける事がある。それが、ロト6です。
だからこそ、毎週約40億円もの大金がロト6購入に向かっているわけです。



月に1回や、シーズンに1度等では無く、
1週間に1度の抽選だからこそ、バランス良く運用が出来るのです。

毎日のように抽選があったとしたら、資金のパンクが起きる可能性があります。

また、月に1度となると結局、儲けるチャンスが少なくなってしまいますので、
儲ける事ができなくなってしまいます。

ロト6であれば、投資にとって大切な資金のバランスも問題なく挑戦することができます。


これでお分かり頂いたと思いますが、
これがロト6が儲かる理由です。


ロトドリーム

0 件のコメント:

コメントを投稿